キャンプ・アンド・キャビンズ 2013.12.14~1泊 ①

marumaru88

2014年01月14日 18:51

またまたC&Cです。

基本、C&Cしか出没しません(笑)





今回はクリスマスキャンプ

出発日は、郡山は雪が降っていたので

どーしようかなーとグダグダしたり、買い物したり

ようやく、意を決して出発です





取り合えず、ワイルドなお店で、クリスマスセールをやってるので

ちょっと覗いてみます



3万円買えば、5千円引きに惹かれ、服を買ったり、



SOTOのガスストーブを買ったり、



3万円まであと5千円程だったので、焚き火テーブルを購入しちゃいました




マルパパはこういう謳い文句に弱いので、ついつい散財してしまいます・・・

でも、5千円も得したもんね~と言い聞かせてます(爆)











そんなこんなで、C&Cに着くころには、暗くなっていました










今日は、マルパパにとって大事なイベントがあったので、

明るいうちに行きたかったのですが、それもこれも雪のせいです。

しかも、雪が降っていたのも自宅の辺りまでで、それより南は

降っていなかったのです





C&Cでは、カエルサンタがお出迎えしていました



『メェリ~』



と言っているような気がしました











そして、今回の大事なイベントとは、




そうです






あのロックの初張りです





あたりは真っ暗になりましたが、今回のサイトは、

チョイ広の1番


そうパパさんと初めて出会い

そうパパさんがロックを設営してたサイト




そのものじゃないですか





これで、ロックの向きも考えることなく、予習通りに設営できる

素晴らしい条件が整いました



完璧です







実際に設営してみると、今までのコールマンと比べて

本当に短時間で、設営することができました





こんなに大きい幕なのに、なんて簡単なんだ~











そして、ロックだったこともあり、ビンゴにも間に合いました





クリスマスはビンゴの景品がいつもと違うと聞いております

どんな景品があるのか、ワクワクです






1回目のビンゴがスタート








ん~、マルパパはカスリもしません








今回もダメか~と思っていました













B・I・N・G・O ~



マルママが叫びます


おいおい、リーチって言ってなかったじゃ~ん



お姉ちゃんもビックリです






BINGOの人は、マルママも含めて3人です

みんなで、一斉にヒモを引きます









緊張の瞬間です




















キター




見事、引き当てました





景品は、子供用室内テントです




実際に広げてみました



我が家のチビちゃん2人が喜びそうなテントでした










夕食は、すきやきです






シングルバーナー買ったのにガスを持ってくるのを忘れたので、

レインボーで調理です




これがまた、匂いはいいのですが、全然温まらず、

子供たちは、我慢できずにポテトチップを食べていました







本当に時間がかかったな~



あなたにおススメの記事
関連記事