2014年10月31日
キャンプ・アンド・キャビンズ 2014.5.16~2泊 ⑤
第5章 ビンゴ大会です。
前回までの記事はこちら
キャンプアンドキャビンズといえば、大人から子供まで楽しめるビンゴ大会です

当然今回もみんなで参加です。

キャンプの神様は、幸運のビンゴをもたらしてくれるのでしょうか??
結論から言うと、しっかり幸運をもたらしてくれました
今回は、のパさんがBINGOです

しかし、単独ビンゴではないため、ビンゴ者全員でのくじ引きです。
おー、見事に引き当てたではないですか


そして、今回の景品は・・・

何か、ちょっとがっかりしていないかい?


アイル、良い笑顔だー
見事にやってくれました

テーブルチェアセットをゲットし、苦笑いののパさんです
実は以前のC&Cでの出来事で、のパさんがビンゴした時・・・

こちらのテーブルチェアセットをゲットしていたのです。
キャンプの神様、最後に良い落ちを付けてくれました。さすがです
ビンゴも終わって、夕食が終わるころ、物欲さんが武井を出してくれました

のパさんは、ビンゴの余韻に浸っています

redさんも復活してきました

そして、物欲41号さんが、ジャガイモを温め始めました。

自分で食べるのかと思いきや、のパさんへ

お決まりの、ちょっとずらしての 「アーチーチ大作戦です」

隣でのマさん大爆笑

とんたんに 物欲41号さん、笑いが止まりません

redさんも
一通り遊び終わった後、満足し、ジャガイモを食べ始めました。

みんなに振る舞った後に最後に食べる。物欲さんは、何て優しいのでしょう
翌朝

昨日の残りのミネストローネを温め

しその葉と明太子、餅を春巻きの皮で巻いたものを作り、

のパ家は、昨日のローストチキンをカレーに。

これがまた、チキンの味が染みてて、メチャクチャ美味い


とんたんは、肌寒いのにタンクトップ

ご飯が終わると、子供たちは、スーパーボールすくいです。





カエルフェスタの時は、スーパーボールも緑色です
最後にくじ引きをやって、終わりです。

残りが、ほとんど無い。

それでも子供たちは喜んでくれて、うれしい
みんなで記念撮影をして終了です。

ここでサプライズが!
物欲41号さんが、redさん家のいくと君にカエル君をプレゼントです



物欲夫婦さん、何て素晴らしい方々なのでしょう
ほんまに、惚れてまうやろー
おしまい
前回までの記事はこちら
2014/10/16
2014/10/20
2014/10/21
2014/10/22
キャンプアンドキャビンズといえば、大人から子供まで楽しめるビンゴ大会です


当然今回もみんなで参加です。

キャンプの神様は、幸運のビンゴをもたらしてくれるのでしょうか??
結論から言うと、しっかり幸運をもたらしてくれました

今回は、のパさんがBINGOです


しかし、単独ビンゴではないため、ビンゴ者全員でのくじ引きです。
おー、見事に引き当てたではないですか



そして、今回の景品は・・・

何か、ちょっとがっかりしていないかい?


アイル、良い笑顔だー

見事にやってくれました


テーブルチェアセットをゲットし、苦笑いののパさんです

実は以前のC&Cでの出来事で、のパさんがビンゴした時・・・
2014/03/28

こちらのテーブルチェアセットをゲットしていたのです。
キャンプの神様、最後に良い落ちを付けてくれました。さすがです

ビンゴも終わって、夕食が終わるころ、物欲さんが武井を出してくれました


のパさんは、ビンゴの余韻に浸っています


redさんも復活してきました


そして、物欲41号さんが、ジャガイモを温め始めました。

自分で食べるのかと思いきや、のパさんへ

お決まりの、ちょっとずらしての 「アーチーチ大作戦です」

隣でのマさん大爆笑


とんたんに 物欲41号さん、笑いが止まりません


redさんも
一通り遊び終わった後、満足し、ジャガイモを食べ始めました。

みんなに振る舞った後に最後に食べる。物欲さんは、何て優しいのでしょう

翌朝


昨日の残りのミネストローネを温め


しその葉と明太子、餅を春巻きの皮で巻いたものを作り、

のパ家は、昨日のローストチキンをカレーに。

これがまた、チキンの味が染みてて、メチャクチャ美味い



とんたんは、肌寒いのにタンクトップ


ご飯が終わると、子供たちは、スーパーボールすくいです。





カエルフェスタの時は、スーパーボールも緑色です

最後にくじ引きをやって、終わりです。

残りが、ほとんど無い。

それでも子供たちは喜んでくれて、うれしい

みんなで記念撮影をして終了です。

ここでサプライズが!
物欲41号さんが、redさん家のいくと君にカエル君をプレゼントです




物欲夫婦さん、何て素晴らしい方々なのでしょう

ほんまに、惚れてまうやろー

おしまい
2014年10月22日
キャンプ・アンド・キャビンズ 2014.5.16~2泊 ④
第4章、カエルフェスタです。

前回までの内容はこちらから
マルパパ家のホームC&Cですが、カエルフェスタに参加するのは初めてです。
それもそのはず、
よくよく考えてみれば、キャンプを始めたのも、昨年の7月からで、
まだ1年も経っていなかったのです
長いことキャンプをしている気になっているマルパパでした

雰囲気だけは、長年キャンパーです
カエルくんのジャンピングフロッグ大会が始まります。

カエルの絵が描いてある島に見事着地できれば、カエルの人形が貰えます







池の周りで、物欲夫婦さんが何やら難しい顔をして見ています。

成功させるための、ち密な計算をしているのでしょう。
期待が深まります
いよいよ物欲夫婦さんの出番です

これは期待が持てそうです。
しかしながら、全滅
誰一人として、カスルことすら出来ない、ジャンピングフロッグ大会。
簡単そうで難しい・・・奥の深さを感じます
ジャンピングフロッグ大会が終了すると、夕食の時間です
今晩は、ダッチオーブンを使って、ローストビーフを作ります。

おいしそうな色に仕上がりました
早速ナイフを入れ、中のジューシーさを確認します
ん、、、
何か違くね?

出来あがったのは、ローストビーフではなく、チャーシューが出来上がりました

いや、マルパパは最初からチャーシューを作っていたんです。
そう、自分に言い聞かせました。
おしゃれなローストビーフなんて、作れるはずがありません。
しかし、味はなかなかのおいしいチャーシューでした。
そしてこちらが、のパ家が作った、ローストチキンです。

中にピラフも入り、美味いです
次回、ビンゴ大会で何かが起こる?!
つづく

前回までの内容はこちらから
2014/10/16
2014/10/20
2014/10/21
マルパパ家のホームC&Cですが、カエルフェスタに参加するのは初めてです。
それもそのはず、
よくよく考えてみれば、キャンプを始めたのも、昨年の7月からで、
まだ1年も経っていなかったのです

長いことキャンプをしている気になっているマルパパでした


雰囲気だけは、長年キャンパーです

カエルくんのジャンピングフロッグ大会が始まります。

カエルの絵が描いてある島に見事着地できれば、カエルの人形が貰えます








池の周りで、物欲夫婦さんが何やら難しい顔をして見ています。

成功させるための、ち密な計算をしているのでしょう。
期待が深まります

いよいよ物欲夫婦さんの出番です


これは期待が持てそうです。
しかしながら、全滅

誰一人として、カスルことすら出来ない、ジャンピングフロッグ大会。
簡単そうで難しい・・・奥の深さを感じます

ジャンピングフロッグ大会が終了すると、夕食の時間です

今晩は、ダッチオーブンを使って、ローストビーフを作ります。

おいしそうな色に仕上がりました

早速ナイフを入れ、中のジューシーさを確認します

ん、、、
何か違くね?

出来あがったのは、ローストビーフではなく、チャーシューが出来上がりました


いや、マルパパは最初からチャーシューを作っていたんです。
そう、自分に言い聞かせました。
おしゃれなローストビーフなんて、作れるはずがありません。
しかし、味はなかなかのおいしいチャーシューでした。
そしてこちらが、のパ家が作った、ローストチキンです。

中にピラフも入り、美味いです

次回、ビンゴ大会で何かが起こる?!
つづく
2014年10月21日
キャンプ・アンド・キャビンズ 2014.5.16~2泊 ③
第3章です。
前回までの内容はこちらから

男性陣が談笑している間、女性陣は、ケーキ作りをしています





この日、誕生日の次女アイルと、redさん家のいくと君の誕生日を祝います

2人仲良く、ロウソクの火を消します

物欲夫婦さんから拝借しました。
みんなケーキを食べて、ご満悦の様子


なっちゃんも気持ちよさそうに寝ています

ここでカエル3兄弟によるミニコントが始まりました



我が家の長女カンナは、マルパパには見せないような笑顔で楽しんでいます

そしてこちらでは、本物のパさんと偽のパ大会が始まりました。

まずは、redさん。

そしてケンジさん。ちょっと緊張しています
そして最後にマルパパです。
な、なんて事でしょう!
のパさんにそっくりではありませんか?!

これでC&C内を歩けば、「のパさんですか」と声を掛けられるでしょう
次回、ぜひ挑戦したいものです
つづく
前回までの内容はこちらから
2014/10/16
2014/10/20

男性陣が談笑している間、女性陣は、ケーキ作りをしています






この日、誕生日の次女アイルと、redさん家のいくと君の誕生日を祝います


2人仲良く、ロウソクの火を消します


物欲夫婦さんから拝借しました。
みんなケーキを食べて、ご満悦の様子



なっちゃんも気持ちよさそうに寝ています


ここでカエル3兄弟によるミニコントが始まりました




我が家の長女カンナは、マルパパには見せないような笑顔で楽しんでいます


そしてこちらでは、本物のパさんと偽のパ大会が始まりました。

まずは、redさん。

そしてケンジさん。ちょっと緊張しています

そして最後にマルパパです。
な、なんて事でしょう!
のパさんにそっくりではありませんか?!

これでC&C内を歩けば、「のパさんですか」と声を掛けられるでしょう

次回、ぜひ挑戦したいものです

つづく
2014年10月20日
キャンプ・アンド・キャビンズ 2014.5.16~2泊 ②
キャンプアンドキャビンズ2日目
マルパパは、6時頃起床し仕事へ向かいます。

そして、アッという間に打合せを終わらせて、
お昼頃には、C&Cに戻ることができました。
戻ると何やら怪しい集団がハンバーガーを作っています

近づいてよーく見てみます
みんな、髭マリオになっているでは、ありませんか


今回お初のredさんに、物欲夫婦さん、のパさんです。
みんな楽しそうに、コネコネしてました。
さて、今回初めて焚火サイトの予約に成功したマルパパです。
ゆらゆらハンモックで焚火に憧れていました。
早速、我が家の長女が揺られています

そして今日、次女アイルの誕生日でもあります

テンティピにも、ささやかながらHAPPY BIRTHDAYの飾り付

マルパパ家のお昼ご飯は、焚火料理のインスタントラーメンです。
ダッチでラーメンを作ると、美味しい気がします

おかさんと可鬼様にもラーメンを食してもらいます。

Nちゃんは、ポテトがお好みのようで

一段落したところで、マルパパ家と女性陣とで乾杯です

ハンバーガー作りも終わり、続々と集まってきました

物欲さんにNちゃんもハンモックに揺られ、気持ち良さそうです


男性陣が集まってきたところで、マルパパからのプレゼントで乾杯です

そして必ず、のパさんからマズイと言われます。
多分、照れ隠しなのでしょう

つづく

マルパパは、6時頃起床し仕事へ向かいます。

そして、アッという間に打合せを終わらせて、
お昼頃には、C&Cに戻ることができました。
戻ると何やら怪しい集団がハンバーガーを作っています


近づいてよーく見てみます
みんな、髭マリオになっているでは、ありませんか



今回お初のredさんに、物欲夫婦さん、のパさんです。
みんな楽しそうに、コネコネしてました。
さて、今回初めて焚火サイトの予約に成功したマルパパです。
ゆらゆらハンモックで焚火に憧れていました。
早速、我が家の長女が揺られています


そして今日、次女アイルの誕生日でもあります


テンティピにも、ささやかながらHAPPY BIRTHDAYの飾り付


マルパパ家のお昼ご飯は、焚火料理のインスタントラーメンです。
ダッチでラーメンを作ると、美味しい気がします


おかさんと可鬼様にもラーメンを食してもらいます。

Nちゃんは、ポテトがお好みのようで


一段落したところで、マルパパ家と女性陣とで乾杯です


ハンバーガー作りも終わり、続々と集まってきました


物欲さんにNちゃんもハンモックに揺られ、気持ち良さそうです



男性陣が集まってきたところで、マルパパからのプレゼントで乾杯です

そして必ず、のパさんからマズイと言われます。
多分、照れ隠しなのでしょう


つづく
2014年10月16日
キャンプ・アンド・キャビンズ 2014.5.16~2泊 ①
またまたCC
今回は、のパさん、物欲夫婦さん、REDさん、とんたん、おかさん、けんじさん、可鬼様とグルキャンです
みなさん1泊なのですが、マルパパ家は近いこともあり、おま金を利用します。
でも、マルパパは翌日、午前中だけ仕事があるので、朝家に戻り、仕事をしてから
CCに戻ってきます。
マルパパ家にとっては、CCならではのよくあるパターンです

さてさて、早速おま金のCCに到着です
20時までチェックイン可能で、10分前位に到着です
GW明けからカエルフェスタが始まっており、受付のペンもカワイイカエルさんになっていました

今回は、焚き火サイトF-2です
夜も遅いので、静かにテントを設置し夜ごはんを食べにガストへGO~



ご飯を食べると子供たちは、ネムネム
の時間で、テントに帰ろうコールが始まります

テントに戻るとアッという間に寝てしまいました。
よーし焚火サイトなので焚き火でもやろうと思ったのもつかの間、子供と同じくアッという間に寝てました

翌朝、マルパパは仕事のため、早く起きて家に戻ります。
あ~、早くCCに戻ってきたい~
続く・・・

今回は、のパさん、物欲夫婦さん、REDさん、とんたん、おかさん、けんじさん、可鬼様とグルキャンです

みなさん1泊なのですが、マルパパ家は近いこともあり、おま金を利用します。
でも、マルパパは翌日、午前中だけ仕事があるので、朝家に戻り、仕事をしてから
CCに戻ってきます。
マルパパ家にとっては、CCならではのよくあるパターンです


さてさて、早速おま金のCCに到着です

20時までチェックイン可能で、10分前位に到着です

GW明けからカエルフェスタが始まっており、受付のペンもカワイイカエルさんになっていました


今回は、焚き火サイトF-2です

夜も遅いので、静かにテントを設置し夜ごはんを食べにガストへGO~




ご飯を食べると子供たちは、ネムネム



テントに戻るとアッという間に寝てしまいました。
よーし焚火サイトなので焚き火でもやろうと思ったのもつかの間、子供と同じくアッという間に寝てました


翌朝、マルパパは仕事のため、早く起きて家に戻ります。
あ~、早くCCに戻ってきたい~

続く・・・