ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2013年夏、初めてのファミリーキャンプに行き、キャンプの楽しさにハマり、『月1キャンプに行くぞー』と家族を巻き込んでの初心者キャンプ日記です。福島県在住、5人家族のマルパパファミリーをよろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月29日

キャンプ・アンド・キャビンズ 2014.4.19~1泊 誕生日キャンプ

またまたCCでキャンプですドームテント

今回は、オヤジ丸こと、マルパパの誕生日キャンプですクラッカー

しかーし、出発前に問題が起きてしまい、出遅れのスタートとなってしまいましたガーン


急いで、CCへと向かいます車



ハンバーガー作り前には、設営を完了させたい一心で、黙々と設営しますウワーン



もぞもぞ

ニョキッと

ハエター!



何とか、ハンバーガー作り前には、設営を完了させることが出来ましたニコニコ



今回は、のパ家と とんたん家とのグルキャンですドキッ



ハンバーガーも完成し、おいしく頂きます食事



アイルは、お口いっぱいに頬張っています黄色い星






そして、一段落したところで、男性陣は乾杯ですビール


とんたんが熱く語りますアップ




その間に、マルママは今夜の夕食の下準備を始めました。


そうです!この日のためにニューアイテムを準備しました!

SOTOのステンレスダッチオーブンを購入しました。





女性陣も一段落したので、またまた乾杯ですビール








スーパーボールすくいの時間となり、子供たちは場所取りに移動しました。









夕食の準備を始めます。





なんと のパさんから BIGなプレゼントを頂きましたキラキラ

おかさんから拝借しました


あの有名な のパタン です! そして、ワインまでいただきました。ありがたや~ありがたや~ハート


さらには、とんたん家 からもプレゼントを頂いちゃいましたハート

おかさんから拝借しました

これが のパタン です。 この身の厚さに大きさ

大将に載せると大きさが分かると思います。

そして何より、メチャクチャ美味い




そして我が家は、初のダッチオーブン料理です。
うまくいくか、ドキドキです汗






焼いている間、BINGOに参加しますと

アイルがやってくれました。


BINGO~です





今回の景品は

おかさんから拝借しました
キタ~!



ダッチオーブンです





ちょっと笑っちゃいましたよねパンチ

買ったばっかりやんビックリ








ま、このダッチオーブンは のパ家に嫁ぐことになり、めでたし、めでたし となりましたニコニコ








BINGOが終わり、ダッチオーブンを開けてみると、

ウワーオ!

メチャクチャ美味そうじゃないですか~!

初めての料理にしては、なかなかの出来でしたドキッ

味も美味かったし、何より、中に入れたピラフが美味かったな~キラキラ






翌日は、ひょうたんランプを作りました。





本当にありがとうございましたドキッ

また、次回お会いしましょう!
  


2014年05月19日

キャンプ・アンド・キャビンズ 2014.3.21~2泊 ③

パンチ最終日です。

今日も天気がよく、絶好の撤収日和です晴れ


朝の幕内の温度は18.2℃と、暖かい雰囲気を出しておりますが、やはり寒いですガーン





チビちゃんも起きては来たものの、寒いためコタツを直行ですみかん




さらに一人、二人と起きてくると、何故か まさ&あつさん のサイトに・・・・





みんなでペグ打ちを始めましたビックリ





その間に、我が家は撤収準備を始めます。





テント内の荷物を外に運び出し



テント内をすっからかんにしました。




テント内にあった荷物がこちらです。



このほかにもストーブやらなんやら、他にもあるんですが、荷物が減りませんダウン





撤収も完了し、最後に記念撮影ですカメラ








今回ご一緒していただきました皆さん

楽しい時間をありがとうございました。

また次回もよろしくお願いいたします。










我が家のエリー号は、いつもパンパン状態になってますテヘッ

もう少し、積み方を工夫しなければ・・・・



  


2014年05月12日

キャンプ・アンド・キャビンズ 2014.3.21~2泊 ②

昨日は、あまりの楽しさに飲み過ぎてしまい、

気持ちの悪い体調不良の朝となりましたガーン



起きた頃には、のぞみちゃんの誕生祝いが始まるころでしたケーキ









のぞみちゃんにプレゼント贈呈ですクラッカー






今回マルパパは、子供たちの笑顔が見たくて、こんなものを用意しましたニコニコ




おかさんから拝借しました。


こちらも おかさんから拝借しました。


くじ引きをするために、みんな前ならいをして、一列に並んでいます(笑)

引率の先生(のパさん)の言うことを聞いていますキラキラ

かわいいね~








さてさて、マルンパ家は、お昼にどうしても食べたかった蕎麦を食べに西那須へ行きました車


オヤジ丸が以前勤めていた会社の近くにある、蕎麦屋さんです。

秘密の県民ショーでも紹介されていて、いつも混んでいるんですが、

無性に食べたくなってしまったのですウワーン



味が濃い目のスープで、この記事を書きながら、口の中は、この汁が思いだされてきます。

また食べに行こ~と思うのですが、マルママは普通との返事ガーン




C&Cに戻るころには、hironnpaさんが帰ってしまうので、集合写真を撮ります




名残惜しいのですが、また次回を楽しみにお見送りです男の子エーン






間もなくして、イワさん家族も戻ってきました。








今回もビンゴは何事もなく終了し、のパさんのリビシェルで

夕食を一緒に食べることにしました食事










昨日の疲れもあり、今日は早めの解散で、就寝ですZZZ…





幕内、21℃になっていますが、本当かな~とちょっと疑いながらZZZ…
  


2014年05月07日

キャンプ・アンド・キャビンズ 2014.3.21~2泊 ①

C&C 今季初のグルキャンです。

初日にハンバーガーを予約したので、チェックイン前に入場できましたニコニコ

ハンバーガー作りが始まる前に設営しちゃいます



周囲にペグを打ち、ポールを立てます






モゾモゾ



ニョキニョキ



バーーン!


ハンバーガー作り前に完成ですアップ




そして今回、のパさんのお友達のイワさんファミリーとお初でご一緒させていただきましたキラキラ








子供たちの大好きなハンバーガーですドキッ



お姉ちゃんには衣装を着てもらいました黄色い星







一段落して、のパさんのサイトで、そうぱぱさん、383さん、acguyさん、はるりくさん、hironnpaさんと乾杯させていただきましたビール






子供たちは、スモアでポンに参加します。

C&Cはイベントがいっぱいあって、子供たちは飽きませんね。

その分、ちょっと忙しいですが・・・ZZZ…









1日目の写真は、これで終わっていますが、実に楽しい夜を過ごすことができました。

次回に続く